PDDの社会性-心療内科・精神科 みなともクリニック-

心療内科・精神科 みなともクリニック
初診は要予約
当日連絡による初診予約・診察、および児童・思春期(概ね18歳まで)の方の診察はできません。
ご理解ご了承の程を宜しくお願いいたします。
あべのハルカス22階 ご予約・お問合せ tel 06-6657-7775
ドクターコラム

心療内科・精神科 みなともクリニック HOMEドクターコラム一覧 2019年8月号

代表的な疾患
初めてご来院の方へ
問診票をダウンロードしていただけます
ドクターコラム
みなともクリニック院長が医療に関するコラムを毎月更新
ご予約・お問合せ電話番号06-6657-7775 初診は要予約
診療時間
あべのハルカスメディカルプラザ地図

各線・天王寺駅すぐ あべのハルカス22F

Google Mapを見る

『PDDの社会性』

2019年8月号

広汎性発達障害(Pervasive Developmental Disorders;PDD)における特徴的な様式のうち「社会性」については、周囲の人と関わる際に適切な振る舞いがしにくい結果、相手との関係を築きそれを維持していくことが難しい特性があります。PDDの社会性

 

例えば…

結婚式のスピーチで「新郎がいかにモテたかを披露するため」過去の女性関係の話をする、
あるいは葬儀の席で「遺族の方を元気づけようとして」お笑い芸人のマネを始める…など。
いずれも顰蹙を買う恐れが高い行動ですが、本人に悪気はなくむしろ周囲のためを思っての行為だったりします。

 

会話の相手や周囲の人々の表情・態度などからいわゆる“場の空気を読む”ことがしにくく人との協調や感情の推測が苦手なため、その場の雰囲気にそぐわない言動や行動をしてしまうことがあります。また、視線を合わせたり感情表現をしたりが乏しい反面、必要以上に大声で話したり相手との距離を不用意に近づけ過ぎるなど、心理的な距離の取り方がアンバランスなこともあります。

 

対人場面以外では「ひとつの事柄を深く追究する」「特定の分野で記憶が優れる」「ユニークな発想ができる」など長所となり得る特徴を持つことも多い一方で、「他人と親しく触れ合うことが苦手」「集団の中に居ても周りのことに関心を示さない」「目上の人に馴れ馴れしい口調で話したり、逆にかしこまり過ぎる」などのことから、感情を交えた人間関係を深めることは苦手な側面があります。

 

以上のような特徴が現れる結果、能力はあるのに社会常識やマナーに関心が薄い、あるいは周りがどう思うか気にしないマイペースな人であるように捉えられがちです。

 

みなともクリニック 院長 南智久

 

みなともクリニックロゴマーク
あべのハルカスメディカルプラザ地図
グーグルマップを見る

心療内科・精神科 みなともクリニック

〒545-6022 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス メディカルプラザ22F

TEL.06-6657-7775

初診は要予約