
各線・天王寺駅すぐ あべのハルカス22F
心の不調は皆さん自身でもどこがどう悪いのか、またどうしたら治るのか、分からないことが多いのではないでしょうか。
体の病気ならば自覚症状から受診をし、検査をして異常があれば、自分でも病気の内容が理解しやすいでしょう。
しかし、心の状態については異常かそうでないかの区別が分かりにくいものです。状況を正しく認識するはずの「脳のはたらき」や「こころのバランス」を崩すと、自分自身のことも正確に分からなくなる場合さえあります。また、心理検査で異常が出たからといって、その結果と病気とが直接結びつかないことも多く、診断・治療のためには対話を中心とした診察が不可欠です。
当院では、心の不調の状態を、分かりやすく丁寧にご説明しながら、症状や悩みを和らげるお手伝いを致します。
お気軽にご相談ください。
南智久
「心理的・精神的な症状の治療のために、できる限りの援助をいたします。」
「こころの症状とその治療について、分かりやすく丁寧にご説明いたします。」
「皆様のかかりつけ医となり、地域の精神医療と健康増進に貢献いたします。」
所属学会
日本精神神経学会
専門医など
医学博士
精神保健指定医
日本精神神経学会認定 精神科専門医・指導医